★★★★★80年代模型天国★★★★★
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全308件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
80年代模型天国国王様へ
投稿者:
tameyan
投稿日:2017年 7月28日(金)01時49分1秒
王の帰還、待ち侘びておりましたぞ…
やっつけですが・・・・
投稿者:
f
投稿日:2017年 7月12日(水)09時07分55秒
更新しましたよ。
80年代模型天国国王様へ
投稿者:
tameyan
投稿日:2017年 4月15日(土)14時46分27秒
1年更新無いわけですが、お元気ですか?何か一言お願いします。
生きてる?
投稿者:
やま
投稿日:2017年 2月11日(土)00時45分26秒
わたしも心配です
生きてる?
投稿者:
tameyan
投稿日:2017年 1月15日(日)23時53分24秒
ちょくちょく覗いていますがぜんぜん更新されないので、心配です。新作の写真載せなくてもいいから元気ならなんか書いてよ。
ははは・・・・
投稿者:
ファントム
投稿日:2015年 3月17日(火)03時40分35秒
私は大雑把で大胆ですよ。
まーでも繊細さを必要とする作業のときはモードを切り替えるようにしてます。
旧キットをつくるよりもバイクや車をつくるほうがたいへんなんじゃないでしょうか・・・
意外と
投稿者:
tameyan
投稿日:2015年 3月15日(日)00時43分45秒
こんばんは、アッグガイの動画見ました。フルスクラッチの作品とか見てるとどれだけ緻密な作業しているんだろうかと思ってましたが、失礼ながら意外な程、普通ってか寧ろ大雑把ですね。やはり経験と勘がモノを言うんでしょうか。今後の動画でわかるのかもしれないですが、後ハメ加工しないと塗れない部分とかムラになったりする部分が出てくると思うのですが。20年近く前にMGガンダム塗った時にちっともうまくいかず、最終的にはサフからやり直して手塗りした苦い経験があります。正直キャラクターモデルをエアブラシで塗るってのは、かなり難しいのではと考えており、エアブラシを再度購入して取り組む事に二の足を踏んでるわけです。基本車のボディやバイクのカウルといった、表面がつるっとした単色の物しか塗ってきませんでした。
是非とも目からウロコのご高説お願いします。
いらっしゃい
投稿者:
ファントム
投稿日:2015年 3月 9日(月)15時13分37秒
>tameyanさん
こんにちは。
動画はちょっと慣れてなくて自分が出るのは撮りながら嫌だな・・・
とおもいましたけど、だんだん慣れていきそうです。
代行製作は余裕が無いだけで特に嫌ではないです。
やりたければ受ける、嫌なら断る、といた感じでしょうか。
動画を見て私にやる気が感じられなかったのならば、
おそらくそういう状態なのかもしれませんね。
YOUTUBE見ました
投稿者:
tameyan
投稿日:2015年 3月 8日(日)18時43分8秒
あー、制作代行いやいやだったんですねぇ…。私もお願いしようかなと思っていたもので、残念です。久々に自分自身再開するって言っても、エアブラシから何から買い直さねばならず、どうしたもんかと悩んでいたんですよね。試しに手塗りでFGザク作ってみましたが、何かもうねって感じで…。本腰入れてやれる気がしないというか…。でも高価なガレキ3点は、手放すには惜しいし、自分で作れる気はしないし、夏の賞与でお願いしてみたいなと。でも嫌みたいだしなぁと言うのが、動画見た感想です。
はじめまして
投稿者:
ファントム
投稿日:2015年 1月 1日(木)21時11分5秒
バンビーさん
書き込みありがとうございます。
最近はプラモの代行はあまりなくてやってなかったのですが、
お互いの条件があえば、依頼をお受けしますよ。
HPに載ってるメールアドレスは死んでいるので
こちらにメールください。
nosutaru@outlook.jp
よろしくお願い致します。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/31
新着順
投稿順