|
こんばんは、アッグガイの動画見ました。フルスクラッチの作品とか見てるとどれだけ緻密な作業しているんだろうかと思ってましたが、失礼ながら意外な程、普通ってか寧ろ大雑把ですね。やはり経験と勘がモノを言うんでしょうか。今後の動画でわかるのかもしれないですが、後ハメ加工しないと塗れない部分とかムラになったりする部分が出てくると思うのですが。20年近く前にMGガンダム塗った時にちっともうまくいかず、最終的にはサフからやり直して手塗りした苦い経験があります。正直キャラクターモデルをエアブラシで塗るってのは、かなり難しいのではと考えており、エアブラシを再度購入して取り組む事に二の足を踏んでるわけです。基本車のボディやバイクのカウルといった、表面がつるっとした単色の物しか塗ってきませんでした。
是非とも目からウロコのご高説お願いします。
|
|